2023年10月31日
9月に研修を終えた先生方の紹介です。
9月に研修を終えた先生方のご紹介です


湘南藤沢徳洲会病院から、
木村 先生。


聖マリアンナ医科大学病院から、
高山 先生。


奈良県立医科大学附属病院から、
坂口 先生。


Q1. 奄美に来て第一印象は?
自然豊かな緑と、どこまでも広がる大海原、
伝統を感じる漁港。
Q2. 奄美に来る前のイメージはどんな感じでしたか?
最近、世界自然遺産に登録されたイメージが強く、
手つかずの島のイメージでした。
Q3. 奄美で過ごしてみて印象深かったことは?
島人の活気、優しさ、寛大さに感動しました。
仕事もプライベートも島の方々のおかげで
最高の時間になりました。
Q4. 離島の現場で働いてみて感じたことは?
離島ならではの社会的背景に寄り添う医療の
重要性を学びました。
最後に、感想をご自由にどうぞ。
2ヶ月間ありがとうございました。
人生で一番最高の夏になりました。
一生忘れません!
川崎幸病院から、
井田 先生。

--->
Q1. 奄美に来て第一印象は?
初日は天気悪い!! と思いました。
Q2. 奄美に来る前のイメージはどんな感じでしたか?
自然、海。
Q3. 奄美で過ごしてみて印象深かったことは?
星が綺麗なこと。
島の人々が優しいこと。
Q4. 離島の現場で働いてみて感じたことは?
病気だけでなく、患者さんやその家族まで
全体を見ていく必要があり、とてもいい経験に
なりました。
最後に、感想をご自由にどうぞ。
ここでしか経験できない貴重な体験が
たくさんできました。
ありがとうございました。
横浜市西部病院から、
吉村 先生。


Q1. 奄美に来て第一印象は?
思っていたより、大きな島。
Q2. 奄美に来る前のイメージはどんな感じでしたか?
Dr.コトー程ではないにしても
もう少し規模感は小さいと思っていた。
Q3. 奄美で過ごしてみて印象深かったことは?
病院関係者だけでなく、街の人たちも
優しく、親切な人が多い。
Q4. 離島の現場で働いてみて感じたことは?
コメディカルや患者の方々に市中で偶然あることがあり
自分を律する必要があると感じた。
最後に、感想をご自由にどうぞ。
上級医やコメディカルの方々、同期に恵まれて
楽しく研修できました。
いなべ総合病院から、
橋岡 先生。


Q1. 奄美に来て第一印象は?
森が多い。
Q2. 奄美に来る前のイメージはどんな感じでしたか?
南国ベテランが選ぶ島。
Q3. 奄美で過ごしてみて印象深かったことは?
名瀬の町の方でも海の透明度が高い。
Q4. 離島の現場で働いてみて感じたことは?
科によっては予約が必須であること、全国から
派遣される医師が多いことが離島ならではと感じました。
感想をご自由にどうぞ。
地域医療研修で
蛯原先生


同じく地域医療研修で
矢野間先生


研修期間、お疲れ様でした
所属病院に戻られても頑張ってください٩(ˊᗜˋ*)و
また奄美にいらしてくださいね



湘南藤沢徳洲会病院から、
木村 先生。


聖マリアンナ医科大学病院から、
高山 先生。


奈良県立医科大学附属病院から、
坂口 先生。


Q1. 奄美に来て第一印象は?
自然豊かな緑と、どこまでも広がる大海原、
伝統を感じる漁港。
Q2. 奄美に来る前のイメージはどんな感じでしたか?
最近、世界自然遺産に登録されたイメージが強く、
手つかずの島のイメージでした。
Q3. 奄美で過ごしてみて印象深かったことは?
島人の活気、優しさ、寛大さに感動しました。
仕事もプライベートも島の方々のおかげで
最高の時間になりました。
Q4. 離島の現場で働いてみて感じたことは?
離島ならではの社会的背景に寄り添う医療の
重要性を学びました。
最後に、感想をご自由にどうぞ。
2ヶ月間ありがとうございました。
人生で一番最高の夏になりました。
一生忘れません!
川崎幸病院から、
井田 先生。


Q1. 奄美に来て第一印象は?
初日は天気悪い!! と思いました。
Q2. 奄美に来る前のイメージはどんな感じでしたか?
自然、海。
Q3. 奄美で過ごしてみて印象深かったことは?
星が綺麗なこと。
島の人々が優しいこと。
Q4. 離島の現場で働いてみて感じたことは?
病気だけでなく、患者さんやその家族まで
全体を見ていく必要があり、とてもいい経験に
なりました。
最後に、感想をご自由にどうぞ。
ここでしか経験できない貴重な体験が
たくさんできました。
ありがとうございました。
横浜市西部病院から、
吉村 先生。


Q1. 奄美に来て第一印象は?
思っていたより、大きな島。
Q2. 奄美に来る前のイメージはどんな感じでしたか?
Dr.コトー程ではないにしても
もう少し規模感は小さいと思っていた。
Q3. 奄美で過ごしてみて印象深かったことは?
病院関係者だけでなく、街の人たちも
優しく、親切な人が多い。
Q4. 離島の現場で働いてみて感じたことは?
コメディカルや患者の方々に市中で偶然あることがあり
自分を律する必要があると感じた。
最後に、感想をご自由にどうぞ。
上級医やコメディカルの方々、同期に恵まれて
楽しく研修できました。
いなべ総合病院から、
橋岡 先生。


Q1. 奄美に来て第一印象は?
森が多い。
Q2. 奄美に来る前のイメージはどんな感じでしたか?
南国ベテランが選ぶ島。
Q3. 奄美で過ごしてみて印象深かったことは?
名瀬の町の方でも海の透明度が高い。
Q4. 離島の現場で働いてみて感じたことは?
科によっては予約が必須であること、全国から
派遣される医師が多いことが離島ならではと感じました。
感想をご自由にどうぞ。
地域医療研修で
蛯原先生


同じく地域医療研修で
矢野間先生


研修期間、お疲れ様でした

所属病院に戻られても頑張ってください٩(ˊᗜˋ*)و
また奄美にいらしてくださいね

Posted by 名瀬徳洲会病院 at
14:15
│Comments(0)
│聖マリアンナ医科大学病院│聖マリアンナ医科大学横浜市西部病院│奈良県立医科大学附属病院│名古屋徳洲会総合病院│川崎幸病院│いなべ総合病院
2023年09月27日
8月に研修を終えた先生方の紹介です。
8月に研修を終えた先生方のご紹介です



大阪大学医学部附属病院から、
友田 先生。

(※ クリックすると拡大します。)
Q1. 奄美に来て第一印象は?
海がめっちゃ綺麗。
Q2. 奄美に来る前のイメージはどんな感じでしたか?
南国。
ホシゾラフグのミステリーサークル。
Q3. 奄美で過ごしてみて印象深かったことは?
みんな優しい、島の方言が可愛かった。
スコールが多い。
ハブは恐かった。
台風の時の食糧難。
Q4. 離島の現場で働いてみて感じたことは?
医療資源が限られているとはいえ、
できる事の幅はかなり広かった。
医学的なことだけでなく、患者さんの家族や
生活を考えていくことの重要性を改めて実感した。
最後に、感想をご自由にどうぞ。
専門医取ってまた帰ってきます。
短い間でしたが、お世話になりました。
奈良県立医科大学附属病院から、
武岡 先生。


(※ クリックすると拡大します。)
Q1. 奄美に来て第一印象は?
コンビニやドラッグストアがあり、思ったより
栄えていました!
Q2. 奄美に来る前のイメージはどんな感じでしたか?
自然が豊かで海が綺麗。
病院は診療所がいくつかあるだけというイメージでした。
Q3. 奄美で過ごしてみて印象深かったことは?
毎週、何処かで花火大会がある。
Q4. 離島の現場で働いてみて感じたことは?
上の先生方の知識のレベル量が凄すぎる。
沢山の患者さんを主治医として診させていただいて
責任感というものを感じました。
最後に、感想をご自由にどうぞ。
1ヵ月短い時間でしたが、とても実のある1ヵ月になりました。
ありがとうございました。
聖マリアンナ医科大学病院から、
尾﨑 先生。

いなべ総合病院から、
赤塚 先生。

研修期間、お疲れ様でした
所属病院に戻られても頑張ってください٩(ˊᗜˋ*)و




また奄美にいらしてくださいね




大阪大学医学部附属病院から、
友田 先生。

(※ クリックすると拡大します。)
Q1. 奄美に来て第一印象は?
海がめっちゃ綺麗。
Q2. 奄美に来る前のイメージはどんな感じでしたか?
南国。
ホシゾラフグのミステリーサークル。
Q3. 奄美で過ごしてみて印象深かったことは?
みんな優しい、島の方言が可愛かった。
スコールが多い。
ハブは恐かった。
台風の時の食糧難。
Q4. 離島の現場で働いてみて感じたことは?
医療資源が限られているとはいえ、
できる事の幅はかなり広かった。
医学的なことだけでなく、患者さんの家族や
生活を考えていくことの重要性を改めて実感した。
最後に、感想をご自由にどうぞ。
専門医取ってまた帰ってきます。
短い間でしたが、お世話になりました。
奈良県立医科大学附属病院から、
武岡 先生。


(※ クリックすると拡大します。)
Q1. 奄美に来て第一印象は?
コンビニやドラッグストアがあり、思ったより
栄えていました!
Q2. 奄美に来る前のイメージはどんな感じでしたか?
自然が豊かで海が綺麗。
病院は診療所がいくつかあるだけというイメージでした。
Q3. 奄美で過ごしてみて印象深かったことは?
毎週、何処かで花火大会がある。
Q4. 離島の現場で働いてみて感じたことは?
上の先生方の知識のレベル量が凄すぎる。
沢山の患者さんを主治医として診させていただいて
責任感というものを感じました。
最後に、感想をご自由にどうぞ。
1ヵ月短い時間でしたが、とても実のある1ヵ月になりました。
ありがとうございました。
聖マリアンナ医科大学病院から、
尾﨑 先生。

いなべ総合病院から、
赤塚 先生。

研修期間、お疲れ様でした

所属病院に戻られても頑張ってください٩(ˊᗜˋ*)و




また奄美にいらしてくださいね
