しーまブログ 徳洲会奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2017年11月21日

10月に研修を終えた先生方の紹介です。

10月に研修を終えた先生方のご紹介ですface01

離島医療研修・研修医・大阪大学医学部付属病院・名瀬徳洲会病院










大阪大学医学部付属病院から、
坂口 先生。


離島医療研修・研修医・大阪大学医学部付属病院・名瀬徳洲会病院




離島医療研修・研修医・大阪大学医学部付属病院・名瀬徳洲会病院
クリックすると拡大します。)




Q1. 奄美に来て第一印象は?

   暑い! 海がきれい! みんな黒い!
   



Q2. 奄美に来る前のイメージはどんな感じでしたか?

   島の暮らしの想像がつかなくて、
   沖縄のようなものを想像してました。
   



Q3. 奄美で過ごしてみて印象深かったことは?

   島といいつつ、意外と都会。
   島の人はみんな優しいし、時間がゆったりしていると思いました。
   自然が豊かで、何事もありのままを受け入れている島の人の印象を受けました。
   



Q4. 離島の現場で働いてみて感じたことは?

   大阪と比べて、やっぱり医師の数が少ないと思いました。
   ただ、みんながお互い助け合いながら生活している雰囲気を感じて
   これが結の精神だなと感じれてよかったです。
   また奄美での医療を日本に広げていこうとする先生方のパッションは
   大阪にはない熱さをを感じました。




最後に、感想をご自由にどうぞ。
   
   奄美に来て本当によかったです。
   仕事もアクティビティも思いっきり楽しませて頂きました!
   大阪から近いので、また来させて頂きたいです。










同じく大阪大学医学部付属病院から、
山本 先生。

離島医療研修・研修医・大阪大学医学部付属病院・名瀬徳洲会病院





離島医療研修・研修医・大阪大学医学部付属病院・名瀬徳洲会病院
クリックすると拡大します。)




Q1. 奄美に来て第一印象は?

   自然
  



Q2. 奄美に来る前のイメージはどんな感じでしたか?

   離島   小笠原、屋久島、対馬のような  




Q3. 奄美で過ごしてみて印象深かったことは?

   台風




Q4. 離島の現場で働いてみて感じたことは?

   働きやすい
   



最後に、感想をご自由にどうぞ。
   
   2ヶ月  お世話になりました。
   今までにやったことのないことも多く
   恐る恐るやることも多かったですが、
   皆様にご迷惑をおかけしていなければと思います。
   ありがとうございました。










岸和田徳洲会病院から、消化器内科の応援で
砂田 先生。

離島医療研修・研修医・岸和田徳洲会病院・名瀬徳洲会病院








先生方、研修期間お疲れ様でしたicon12
所属病院に戻られても頑張ってください٩(ˊᗜˋ*)و

離島医療研修・大阪大学付属病院・岸和田徳洲会病院・名瀬徳洲会病院



離島医療研修・大阪大学付属病院・岸和田徳洲会病院・名瀬徳洲会病院



離島医療研修・大阪大学付属病院・岸和田徳洲会病院・名瀬徳洲会病院




また奄美にいらしてくださいねicon12






 
  


Posted by 名瀬徳洲会病院 at 15:00Comments(0)岸和田徳洲会病院大阪大学付属病院