2023年09月27日
8月に研修を終えた先生方の紹介です。
8月に研修を終えた先生方のご紹介です



大阪大学医学部附属病院から、
友田 先生。

(※ クリックすると拡大します。)
Q1. 奄美に来て第一印象は?
海がめっちゃ綺麗。
Q2. 奄美に来る前のイメージはどんな感じでしたか?
南国。
ホシゾラフグのミステリーサークル。
Q3. 奄美で過ごしてみて印象深かったことは?
みんな優しい、島の方言が可愛かった。
スコールが多い。
ハブは恐かった。
台風の時の食糧難。
Q4. 離島の現場で働いてみて感じたことは?
医療資源が限られているとはいえ、
できる事の幅はかなり広かった。
医学的なことだけでなく、患者さんの家族や
生活を考えていくことの重要性を改めて実感した。
最後に、感想をご自由にどうぞ。
専門医取ってまた帰ってきます。
短い間でしたが、お世話になりました。
奈良県立医科大学附属病院から、
武岡 先生。


(※ クリックすると拡大します。)
Q1. 奄美に来て第一印象は?
コンビニやドラッグストアがあり、思ったより
栄えていました!
Q2. 奄美に来る前のイメージはどんな感じでしたか?
自然が豊かで海が綺麗。
病院は診療所がいくつかあるだけというイメージでした。
Q3. 奄美で過ごしてみて印象深かったことは?
毎週、何処かで花火大会がある。
Q4. 離島の現場で働いてみて感じたことは?
上の先生方の知識のレベル量が凄すぎる。
沢山の患者さんを主治医として診させていただいて
責任感というものを感じました。
最後に、感想をご自由にどうぞ。
1ヵ月短い時間でしたが、とても実のある1ヵ月になりました。
ありがとうございました。
聖マリアンナ医科大学病院から、
尾﨑 先生。

いなべ総合病院から、
赤塚 先生。

研修期間、お疲れ様でした
所属病院に戻られても頑張ってください٩(ˊᗜˋ*)و




また奄美にいらしてくださいね




大阪大学医学部附属病院から、
友田 先生。

(※ クリックすると拡大します。)
Q1. 奄美に来て第一印象は?
海がめっちゃ綺麗。
Q2. 奄美に来る前のイメージはどんな感じでしたか?
南国。
ホシゾラフグのミステリーサークル。
Q3. 奄美で過ごしてみて印象深かったことは?
みんな優しい、島の方言が可愛かった。
スコールが多い。
ハブは恐かった。
台風の時の食糧難。
Q4. 離島の現場で働いてみて感じたことは?
医療資源が限られているとはいえ、
できる事の幅はかなり広かった。
医学的なことだけでなく、患者さんの家族や
生活を考えていくことの重要性を改めて実感した。
最後に、感想をご自由にどうぞ。
専門医取ってまた帰ってきます。
短い間でしたが、お世話になりました。
奈良県立医科大学附属病院から、
武岡 先生。


(※ クリックすると拡大します。)
Q1. 奄美に来て第一印象は?
コンビニやドラッグストアがあり、思ったより
栄えていました!
Q2. 奄美に来る前のイメージはどんな感じでしたか?
自然が豊かで海が綺麗。
病院は診療所がいくつかあるだけというイメージでした。
Q3. 奄美で過ごしてみて印象深かったことは?
毎週、何処かで花火大会がある。
Q4. 離島の現場で働いてみて感じたことは?
上の先生方の知識のレベル量が凄すぎる。
沢山の患者さんを主治医として診させていただいて
責任感というものを感じました。
最後に、感想をご自由にどうぞ。
1ヵ月短い時間でしたが、とても実のある1ヵ月になりました。
ありがとうございました。
聖マリアンナ医科大学病院から、
尾﨑 先生。

いなべ総合病院から、
赤塚 先生。

研修期間、お疲れ様でした

所属病院に戻られても頑張ってください٩(ˊᗜˋ*)و




また奄美にいらしてくださいね
