2019年01月23日
12月に研修を終えた先生方の紹介です。
12月に研修を終えた先生方のご紹介です

大阪大学医学部付属病院から、
川口 先生。




(※ クリックすると拡大します。)
Q1. 奄美に来て第一印象は?
海がきれい! 暖かい! お店がたくさんある!
Q2. 奄美に来る前のイメージはどんな感じでしたか?
医療資源が少なくて大変そう
Q3. 奄美で過ごしてみて印象深かったことは?
専門医の先生が不在だったとき、緊急でコンサルトをしたい事を
連携室に相談すると、いろいろな所にかけあっていただけて、
開業医の先生が往診に来て下さいました。
Q4. 離島の現場で働いてみて感じたことは?
病院単位ではなく、島全体で患者さんのために
医療を行っているのだと強く感じました。
最後に、感想をご自由にどうぞ。
この2ヶ月間がなければ私のこの先の医師人生は
どうなっていたのだろう?と思うほどにいろいろな経験を
させていただきました。 他職種の方々とこんなに
親密にさせていただいたのははじめての事で、たくさんの方の
サポートのおかげで研修をのりきることができました。
ありがとうございました。
聖マリアンナ医科大学病院から、
加藤 先生。




(※ クリックすると拡大します。)
Q1. 奄美に来て第一印象は?
冬でも暖かい!
Q2. 奄美に来る前のイメージはどんな感じでしたか?
病院も少なく、人も島出身で内向き志向
→実際は違った。
Q3. 奄美で過ごしてみて印象深かったことは?
食事がおいしく、何よりも海が良い!!
人々がやさしい。
Q4. 離島の現場で働いてみて感じたことは?
急性期~療養まで診療科を跨いで
全てをやらなくてはならない。
最後に、感想をご自由にどうぞ。
岸和田徳洲会病院から消化器内科の応援で、
四至本 先生。




(※ クリックすると拡大します。)
Q1. 奄美に来て第一印象は?
暖かい、以外と都会
Q2. 奄美に来る前のイメージはどんな感じでしたか?
離島
Q3. 奄美で過ごしてみて印象深かったことは?
忘年会が良かった
Q4. 離島の現場で働いてみて感じたことは?
研修医が多くて良かった。
内視鏡のトレーニングになりました。
最後に、感想をご自由にどうぞ。
ありがとうございました。
先生方、研修期間お疲れ様でした
所属病院に戻られても頑張ってください٩(ˊᗜˋ*)و



また奄美にいらしてくださいね



大阪大学医学部付属病院から、
川口 先生。




(※ クリックすると拡大します。)
Q1. 奄美に来て第一印象は?
海がきれい! 暖かい! お店がたくさんある!
Q2. 奄美に来る前のイメージはどんな感じでしたか?
医療資源が少なくて大変そう
Q3. 奄美で過ごしてみて印象深かったことは?
専門医の先生が不在だったとき、緊急でコンサルトをしたい事を
連携室に相談すると、いろいろな所にかけあっていただけて、
開業医の先生が往診に来て下さいました。
Q4. 離島の現場で働いてみて感じたことは?
病院単位ではなく、島全体で患者さんのために
医療を行っているのだと強く感じました。
最後に、感想をご自由にどうぞ。
この2ヶ月間がなければ私のこの先の医師人生は
どうなっていたのだろう?と思うほどにいろいろな経験を
させていただきました。 他職種の方々とこんなに
親密にさせていただいたのははじめての事で、たくさんの方の
サポートのおかげで研修をのりきることができました。
ありがとうございました。
聖マリアンナ医科大学病院から、
加藤 先生。




(※ クリックすると拡大します。)
Q1. 奄美に来て第一印象は?
冬でも暖かい!
Q2. 奄美に来る前のイメージはどんな感じでしたか?
病院も少なく、人も島出身で内向き志向
→実際は違った。
Q3. 奄美で過ごしてみて印象深かったことは?
食事がおいしく、何よりも海が良い!!
人々がやさしい。
Q4. 離島の現場で働いてみて感じたことは?
急性期~療養まで診療科を跨いで
全てをやらなくてはならない。
最後に、感想をご自由にどうぞ。
岸和田徳洲会病院から消化器内科の応援で、
四至本 先生。




(※ クリックすると拡大します。)
Q1. 奄美に来て第一印象は?
暖かい、以外と都会
Q2. 奄美に来る前のイメージはどんな感じでしたか?
離島
Q3. 奄美で過ごしてみて印象深かったことは?
忘年会が良かった
Q4. 離島の現場で働いてみて感じたことは?
研修医が多くて良かった。
内視鏡のトレーニングになりました。
最後に、感想をご自由にどうぞ。
ありがとうございました。
先生方、研修期間お疲れ様でした

所属病院に戻られても頑張ってください٩(ˊᗜˋ*)و



また奄美にいらしてくださいね

