2023年01月31日
12月に研修を終えた先生方の紹介です。
12月に研修を終えた先生方のご紹介です

(※ 写真撮影時のみマスクを外しています。)

(※ 写真撮影時のみマスクを外しています。)

(※ 写真撮影時のみマスクを外しています。)
大阪大学医学部附属病院から、
光實 先生。


(※ クリックすると拡大します。)
Q1. 奄美に来て第一印象は?
海! 島!
Q2. 奄美に来る前のイメージはどんな感じでしたか?
南国。
Q3. 奄美で過ごしてみて印象深かったことは?
想像以上に雨が多い。
強風が凄い。
Q4. 離島の現場で働いてみて感じたことは?
物品や検査が限定されたり、
時間がかかったりすることを実感した。
最後に、感想をご自由にどうぞ。
公私共にとても充実した研修でした。
奄美最高!
呉共済病院から、
川口 先生。


(※ クリックすると拡大します。)
Q1. 奄美に来て第一印象は?
温かく、雨が多いなと思いました。
Q2. 奄美に来る前のイメージはどんな感じでしたか?
温かく、過ごしやすい天候をイメージしてました。
Q3. 奄美で過ごしてみて印象深かったことは?
風が強く寒い日もあるんだと思いました。
Q4. 離島の現場で働いてみて感じたことは?
コメディカルがとても仲良く、患者さんに対しても
優しい人が多いと感じました。
最後に、感想をご自由にどうぞ。
急性期治療だけでなく、患者さんの今後まで
考えることが多かった研修でした。
ありがとうございました。
糸魚川総合病院から、
板垣 先生。


(※ クリックすると拡大します。)
Q1. 奄美に来て第一印象は?
雪が降ってこない。
12月なのに暖かい。
Q2. 奄美に来る前のイメージはどんな感じでしたか?
離島、時間の流れがゆっくり。
Q3. 奄美で過ごしてみて印象深かったことは?
島の人々が皆、親切。
Q4. 離島の現場で働いてみて感じたことは?
人的にも資源が限られており、自主性が求められ。
責任感をもって診療に臨むことができた。
最後に、感想をご自由にどうぞ。
4週間という短い期間でした、離島医療の一端を
楽しく、厳しく、経験できました。
ここでの経験を活かし、地元の地域医療を
盛り上げられるよう頑張ります。
伊勢原協同病院から、
鈴木 先生。


(※ クリックすると拡大します。)
Q1. 奄美に来て第一印象は?
雨と風が強いですね。
Q2. 奄美に来る前のイメージはどんな感じでしたか?
常夏の島。
Q3. 奄美で過ごしてみて印象深かったことは?
海と星空がとてもキレイでした。
Q4. 離島の現場で働いてみて感じたことは?
医師としての能力も病院としてのサービスも
ニーズの幅が広く、普段の病院では見られない
現場が多かったです。
最後に、感想をご自由にどうぞ。
想像の5倍楽しい生活でした。
ありがとうございました。
研修期間お疲れ様でした
所属病院に戻られても頑張ってください٩(ˊᗜˋ*)و

(※ 写真撮影時のみマスクを外しています。)

(※ 写真撮影時のみマスクを外しています。)

(※ 写真撮影時のみマスクを外しています。)

(※ 写真撮影時のみマスクを外しています。)
また奄美にいらしてくださいね



(※ 写真撮影時のみマスクを外しています。)

(※ 写真撮影時のみマスクを外しています。)

(※ 写真撮影時のみマスクを外しています。)
大阪大学医学部附属病院から、
光實 先生。


(※ クリックすると拡大します。)
Q1. 奄美に来て第一印象は?
海! 島!
Q2. 奄美に来る前のイメージはどんな感じでしたか?
南国。
Q3. 奄美で過ごしてみて印象深かったことは?
想像以上に雨が多い。
強風が凄い。
Q4. 離島の現場で働いてみて感じたことは?
物品や検査が限定されたり、
時間がかかったりすることを実感した。
最後に、感想をご自由にどうぞ。
公私共にとても充実した研修でした。
奄美最高!
呉共済病院から、
川口 先生。


(※ クリックすると拡大します。)
Q1. 奄美に来て第一印象は?
温かく、雨が多いなと思いました。
Q2. 奄美に来る前のイメージはどんな感じでしたか?
温かく、過ごしやすい天候をイメージしてました。
Q3. 奄美で過ごしてみて印象深かったことは?
風が強く寒い日もあるんだと思いました。
Q4. 離島の現場で働いてみて感じたことは?
コメディカルがとても仲良く、患者さんに対しても
優しい人が多いと感じました。
最後に、感想をご自由にどうぞ。
急性期治療だけでなく、患者さんの今後まで
考えることが多かった研修でした。
ありがとうございました。
糸魚川総合病院から、
板垣 先生。


(※ クリックすると拡大します。)
Q1. 奄美に来て第一印象は?
雪が降ってこない。
12月なのに暖かい。
Q2. 奄美に来る前のイメージはどんな感じでしたか?
離島、時間の流れがゆっくり。
Q3. 奄美で過ごしてみて印象深かったことは?
島の人々が皆、親切。
Q4. 離島の現場で働いてみて感じたことは?
人的にも資源が限られており、自主性が求められ。
責任感をもって診療に臨むことができた。
最後に、感想をご自由にどうぞ。
4週間という短い期間でした、離島医療の一端を
楽しく、厳しく、経験できました。
ここでの経験を活かし、地元の地域医療を
盛り上げられるよう頑張ります。
伊勢原協同病院から、
鈴木 先生。


(※ クリックすると拡大します。)
Q1. 奄美に来て第一印象は?
雨と風が強いですね。
Q2. 奄美に来る前のイメージはどんな感じでしたか?
常夏の島。
Q3. 奄美で過ごしてみて印象深かったことは?
海と星空がとてもキレイでした。
Q4. 離島の現場で働いてみて感じたことは?
医師としての能力も病院としてのサービスも
ニーズの幅が広く、普段の病院では見られない
現場が多かったです。
最後に、感想をご自由にどうぞ。
想像の5倍楽しい生活でした。
ありがとうございました。
研修期間お疲れ様でした

所属病院に戻られても頑張ってください٩(ˊᗜˋ*)و

(※ 写真撮影時のみマスクを外しています。)

(※ 写真撮影時のみマスクを外しています。)

(※ 写真撮影時のみマスクを外しています。)

(※ 写真撮影時のみマスクを外しています。)
また奄美にいらしてくださいね

