しーまブログ 徳洲会奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2017年06月15日

5月に研修を終えた先生方の紹介です。

5月に研修を終えた先生方のご紹介ですface01












岸和田徳洲会病院から、
山田 先生。













クリックすると拡大します。)




Q1. 奄美に来て第一印象は?

   海がきれい


Q2. 奄美に来る前のイメージはどんな感じでしたか?

   田舎  (実際は結構 都会的で生活には困らなかった)


Q3. 奄美で過ごしてみて印象深かったことは?

   動植物が豊富で、大自然を感じた


Q4. 離島の現場で働いてみて感じたことは?

   人情味があった





最後に、感想をご自由にどうぞ。
   
   毎日がとても充実しておりました








湘南藤沢徳洲会病院から、
植木 先生。

















クリックすると拡大します。)




Q1. 奄美に来て第一印象は?

   海がキレイ。 雨が多い。 
   観光地として開発されている所は限られているためか自然が多い。


Q2. 奄美に来る前のイメージはどんな感じでしたか?

   あたたかい


Q3. 奄美で過ごしてみて印象深かったことは?

   人々の繋がりがとても多い。 自然がとても多くある。 
   日常での時間の流れる感覚がゆっくりに感じる。


Q4. 離島の現場で働いてみて感じたことは?

   社会面、家族など島に不在であることや
   遠方から受診していることなど環境要因が関連すること

   超高齢である方が多く、自ら訴えを伝えることが出来ない人などの
   診療に苦労する場面があった。





最後に、感想をご自由にどうぞ。
   
   3ヶ月間お世話になりました。 
   様々な面での地域医療および環境を肌で感じることが出来ました。








呉共済病院から、
川上 先生icon12












クリックすると拡大します。)




Q1. 奄美に来て第一印象は?

   海がきれい。 山が多い。 


Q2. 奄美に来る前のイメージはどんな感じでしたか?

   離島


Q3. 奄美で過ごしてみて印象深かったことは?

   人と人の垣根が低かった。
   景色がとてもきれい。 


Q4. 離島の現場で働いてみて感じたことは?

   きさくに声をかけて頂いて、とても働きやすかったです。
   患者さんと触れ合う機会が多く、勉強になりました。





最後に、感想をご自由にどうぞ。
   
   奄美での生活はとても楽しく、自然にもふれあえて
   研修も充実していました。 ありがとうございました。








湘南藤沢徳洲会病院から、
山﨑 先生。











山﨑先生~アンケート送ってくださ~いface01






先生方、研修お疲れ様でしたicon12
各病院に戻られても頑張ってください٩(ˊᗜˋ*)و










また奄美にいらしてくださいねicon12