しーまブログ 徳洲会奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2019年05月17日

4月に研修を終えた先生方の紹介です。

4月に研修を終えた先生方のご紹介ですface01














関西医科大学付属病院から、
上田 先生。

























クリックすると拡大します。)





Q1. 奄美に来て第一印象は?

   飲食店が充実していることです。








Q2. 奄美に来る前のイメージはどんな感じでしたか?

   自然豊か。








Q3. 奄美で過ごしてみて印象深かったことは?

   親切な方々に出会うことが多いです。








Q4. 離島の現場で働いてみて感じたことは?

   設備や仕組みは異なるかもしれないが、
   共通する部分も多々あると感じます。








最後に、感想をご自由にどうぞ。

   様々な病院から研修に来られており
   勉強になりました。
   もっと学びたいので、また来ます。










国保旭中央病院から、
中村 先生。






















クリックすると拡大します。)





Q1. 奄美に来て第一印象は?

   とにかく自然が豊か。

   話しやすい方が多い。








Q2. 奄美に来る前のイメージはどんな感じでしたか?

   ドラマで見るような、医療資源が本当に少ない中で
   医療を行っているのかなというイメージだった。








Q3. 奄美で過ごしてみて印象深かったことは?

   確かに医師の数は少ないながらも、全国から来る応援の医師が
   経験豊富で外科、内科関係なくgeneralに医師の方々が
   島の医療を支えていることを実感することができたこと。








Q4. 離島の現場で働いてみて感じたことは?

   高齢の患者さんが多く、特に自分が働いている病院に
   入院されている患者さんの平均年齢よりも一回り上の方々を
   診させていただいく中で、医療資源をどこまで投入すべきなのか、
   患者さんにとって何が幸せなのかということを考えさせられた。








最後に、感想をご自由にどうぞ。
   
   これまで、経験できなかった、離島ならではの貴重な経験を
   沢山することができました。

   1ヶ月ととても短い期間で、まだやり足りない気もしますが
   これからの医師人生の中で重要な1ヶ月になったと思います。
   ありがとうございました。










先生方、研修期間お疲れ様でしたicon12
所属病院に戻られても頑張ってください٩(ˊᗜˋ*)و









また奄美にいらしてくださいねicon12






離島・離島医療・離島応援・離島医療研修・徳洲会・医師・医師募集・総合診療医・総合診療医募集・専攻医・専攻医募集・名瀬徳洲会病院" 離島・奄美・離島医療・離島応援・離島医療研修・徳洲会・医師・医師募集・奨学金制度・総合診療医・総合診療医募集・専攻医・専攻医募集・名瀬徳洲会病院
 


離島・離島医療・奄美・徳洲会・平島修・身体観察・フィジカルクラブ・医師・医師募集・専攻医・専攻医募集・総合診療医・総合診療医募集・名瀬徳洲会病院







  


Posted by 名瀬徳洲会病院 at 13:13Comments(0)関西医科大学付属病院国保旭中央病院